【100均】ダイソーのみでイヤリングを作ってみた
こんにちは!
アクセサリーショップへ行くと、ピアスばかりでイヤリングが売っていないなんてことはありませんか?
イヤリング派には辛いですよね…ということで今回はイヤリングを作ります。
ダイソーに、このようなキットが売ってました。けどよく見てください。ピアスセットと書いてあります…
追加で色々と買いました。
ここからいくつかパーツをピックアップしました。
※丸カンは使いませんでした。
このように、9ピンの先に四角形のパーツ付けてビーズを通します。
90度に折って…
輪っかを作り、イヤリングパーツに付ければ完成!!
材料費、432円です!!
パーツが余ってるので、もう1個作れます。
めっちゃ簡単です。あえていうなら9ピンの加工がちょい難しいくらいです。
手作りでも案外可愛くできるので、ぜひ試してみてください!
ラブリコでマガジンラックをDIY
こんにちは!
アパートなどの賃貸に住んでいると収納スペースに困ることはありませんか?
ということで、カウンター下のデッドスペースにマガジンラックを作ってみました。
今回は「LABRICO 2×4 アジャスター」を使用して製作しました。
2×4材の端にアジャスター付きのキャップをはめ込むことで、突っ張り棒のような用途で木材を使用することができます。
ジャッキを回すとこのように圧着され、柱のようなものをつくることができるのです!
材料はこのようなものを用意します。
木材は2×4と1×4を買い、ホームセンターでカットしてもらいました。
その他にはラブリコ2セットと、木材同士を接合するために2×4用のL形金物、そしてセリアのアイアンウォールバーを購入しました。
あとは木ネジ(ビス)、コンベックスやスケールなどの測るもの、インパクトを用意します。
作り方ですが、まずはL型金物をビスで止めます。
そしてできたのがこれです。
同様にアイアンウォールバーもビスで止めます。
これらを組み合わせます。
ここのビス留めが超難しいです…笑
そして、ラブリコを設置して…
完成!!
賃貸でも壁を傷つけずにデッドスペースを活用して壁面収納ができてしまうのです!
ちなみに、今回かかった費用は4000円以下です!!ツーバイ材は安価なので、DIYにはもってこいです!!
ぜひ、ラブリコを活用してDIYを楽しんでみてください♪
今年の手帳を紹介【paperblanks】
お久しぶりです。DIY・ハンドメイドブログですが、なかなかものづくりをする余裕が無く更新をサボってしまいました…
ということで、今回は趣向を変えた記事を投稿してみます♪
2019年が始まって半月ほど経ちますが、手帳派の人は新しいものを買って使ってる方が多いと思います。
今回わたしが購入した手帳はこちらです。
paperblanks ペーパーブランクス
2019年 ダイアリー
デザインやサイズは様々ありますが、今回購入したのは『モネ 日本の橋』のミニサイズです。
印象派の画家が好きな私にはドンピシャのデザイン!モネの有名な『睡蓮』のものもあります。
ポケットに入るくらいの小さいサイズになります。
マグネットで止めれるようになっています。
中には小さなポケットや小さなメモ帳も付いています。
名刺やカード、メモ、付箋などを入れておくのにぴったり!
中身を見ると、デイリーとマンスリーでスケジュールを管理できるようになっており、紐のしおりが二本あるのでとても便利!
ということで、デザイン的にも機能的にも優れていますので、とってもおすすめです。
ドールハウス製作〜梅雨との闘い編〜
こんにちは。今回は久々のドールハウス製作の記事を書いていきたいと思います。
今回はこちらを製作しました。
パソコンやタブレット端末も置いてあり、現代風なおしゃれなお家になりました!
今回もrobotimeのキットを使いました。
※過去のrobotimeキットの記事はこちらです。
初めてのドールハウス製作《前編》 - 広く浅くハンドメイドブログ
中身はこのような感じです。
パッケージはこれまで作ってきたキットとは違いますが、相変わらず英語の説明書を読みながら製作…
今回は梅雨と異常な暑さの中製作し、やる気もそんなに出なかったので3ヶ月近くかかってしまいました。
梅雨の湿気が多い時期に製作したので、紙がふにゃふにゃになったこともありました…
湿気が無くなれば元に戻るのですが、なんだかショックでした。
今後は紙全体にしっかりのり付けしていこうと思います。
しかし、トラブルはこれだけではなかったのです。
照明を作るときにLEDを使って配線をするのですが、線と線を繋ぐ時には熱圧縮チューブを使います。
見た目はなんの変哲もないただのチューブですが、熱を与えると縮む性質を利用してこのように線どうしを圧着させます。
これを私はライターを使って熱を与えているのですが、引火して線が燃えました。
とても危険ですので、ライターを使うのはおすすめしません!
はんだごてなどが良いと思います。
専用のヒートガンが一番いいとは思いますが、コストを考えると手を出しづらい…
ともあれ、3ヶ月かかって完成したものは大変可愛くて、作って良かったなと思っています!
パソコンもそんなに安っぽく見えず、様になっています。
こじんまりとした部屋ですが、小物が充実していますので飾っておくとおしゃれな感じになりますよ!
今回紹介したのは以下の商品です。
Robotime DIYドールハウス 3Dパズル ソファー 工作キット LED付属 誕生日プレゼント (SOHO Time)
- 出版社/メーカー: Robotime
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
【100均】ペーパークラフトバンドキットを作る
少し更新をサボってしまいましたが、今回もハンドメイド記事を書いていきます!
中身は、説明書とクラフトバンドのみです。
この他には、
・ボンド
・はさみ
・定規
・色鉛筆
・洗濯バサミ
・マスキングテープ
が必要になります。
クラフトバンドは裂いて使います。このときにいらないカードで裂くのがおすすめです。
間違ってもTポイントカードやクレジットカードなどは使わないでください!カードがボロボロになります。
このように裂き、
いくつかのパーツを作ります。
仮止めでマスキングテープ、印をうつのに色鉛筆を使います。
説明書通りに編んでいきます。
底の部分を編み…
徐々に側面ができていき…
側面が完成しました。
最後に取っ手をつければ完成!
少し小さめのカゴができました。
私はこのカゴを手芸用のサブボックスにしました。
ピンクッションや糸を入れています。
カゴに合わせてピンクッションも作ると可愛いかもしれません。
ちなみに、私は刺繍糸の余りをクリップで挟んで収納しています。かさばらないし可愛くておすすめです。
このブログでも度々ダイソーキットを紹介してきましたが、本当に優秀です。
はずれがありません。
このキットは108円でカゴができちゃうのでとてもお値打ちですし、実用性があります。
機会があれば、他の種類のクラフトバンドキットを購入してみたいと思います。
【千趣会】ムーミン刺し子手作りキットに挑戦
最近ベルメゾンのマンスリークラブに入会し、毎月ムーミンの刺し子手作りキットが届くようになったので紹介したいと思います。
届いたものを開けると、中身はこのようなものになっていました。
可愛い裏地用の布が同封されているのは嬉しいですね。糸もきちんと用意されています。
ちなみに、自分で用意しないといけない道具は
・手芸道具一式(刺繍針など)
・アイロン
・ミシン
です。アイロンとミシンは必須ではありませんが、あった方が便利で綺麗に仕上がります。
無くても問題ありません。
道具を揃えたら早速縫ってみます!
直線は簡単です。
スナフキンは細かくて時間がかかりました。
そしてだらだら空いた時間に縫い続け2ヶ月後…
完成!思ったより時間がかかった…
スナフキンを縫っている間に、ミィとムーミンのキットが届いてしまうくらい時間がかかりました。
しかし、それだけ時間がかかったぶん愛着が湧きます!
今は何に使おうか考え中です。
マンスリークラブでは、ムーミンの他にもディズニーやキティちゃんの刺し子キットがあります。
さらに!最近シンプルでおしゃれな花ふきん手作りキットも登場しました。
こちらは初回、作り方が分かる書籍も付いてくるそうです。お得感あっていいですね!
時間はかかりますが作業自体は簡単なので、ぜひ挑戦してみてください。
購入ページはこちらです。
ムーミン 刺し子手作りキット 頒布会通販のマンスリークラブネット
リーメントのフィギュアを飾る棚を作ってみた
今回は、半年前に購入して放置していたリーメントのミニチュアフィギュアを開封してみようと思います。
『ムーミン Moomin Homestyle Dishes 楽しい食卓』のいわゆる大人買いです。
中身はこのようになっています。
今回の記事では、これらの収納および展示方法を紹介したいと思います!
こんな感じの棚をDIYしてみました。制作過程をまとめていきたいと思います。
材料
・木製パーテーションボックス×3(セリア)
・水性ニス(ダイソー)
・刷毛
すべて100均で揃います。
作り方
①パーテーションボックスをボンドで写真のようにくっつけます。
②刷毛で水性ニスを塗ります。二度塗り推奨つです。
まとめ
作ってみて思ったのが、幅が狭く高さが高い気がします。
気になる人には気になりますが、気にしない人には気にならない程度です。
ただ、セリアやダイソーには他にも木製のケースなどがたくさん売っているので、組み合わせて塗装するだけで簡単にDIYができてしまいます。
ただし!100均の製品は木が反っているものが多いです。
そこは値段相応なので、クオリティを求める方にはあまりオススメできません…
気軽で安価にDIYをしてみたい方にはおすすめです。